にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします♪

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年10月09日

思い出したタイトル

昨日、SF小説 『トリフィド時代』 の事を書いたのですが、どうも私の記憶と違うのです・・・


タイトルが・・・

何か違う・・・



”トリフィド” はよく覚えているから、同じなんだけれど、何かが違う。



そして、そう、やっと思い出しました。


『怪奇植物トリフィドの侵略』


私が読んだ時のタイトルは、こんなタイトルだったのです。
(子供向けに内容を少し要約したものみたい)


表紙には緑色の植物の絵があったんだよなぁ・・って思っていたら

http://www.tarojiro.co.jp/freetalk/0206-1.html

懐かしい表紙の掲載されているサイトを見つけました。

あ~そう、これこれこれ~!!


この本を小学生の頃に読んで、SFに目覚めた人も多いみたい。

私はそれほどSFには詳しくないけれど、

うちのスペースの名前も、元々はSF小説から取っているのよ。

(意外でしょう? みんな猫好きだからって思ってくれているんだよね^^)  

Posted by まはろ at 05:09Comments(2)日常のこと

2009年10月08日

今年もジェイク!

ええ、今年も行ってきました~。

【jake shimabukuro コンサート】


でもね・・・台風が近づいているからって、ショート・バージョンで・・・

7時開演で、8時過ぎには終わってしまった泣き

その代わり、明日の都城か次の熊本公演に行きたい人は行ってもいいよ、ってシステムで。
(結構多くの人が都城チケット貰っていました。)


いつもおもうのだけど、ジェイクほど、お客をしっかり見てくれる人っていないような気がする。

去年の都城のように、ステージを降りてきたりはしてくれなかったけれど

席がステージにすごく近かったせいか、ホールのコンサートというより、ライブハウスのような感じがした。

ウクレレ一つあるだけで、世界がパッと変わってしまう。

やっぱり、ジェイク、すごいな~。 

また来年も行きたいです。



実はオルブライト・ホールには初めて行ったのだけれど、私の頭の中には、昔の市民会館のイメージがまだ残っていて・・・(笑)


入り口に、既に噴水は無くなっていたのね、びっくり!(笑)






その代わり(?)こんな綺麗な電飾が・・・



市民会館に、最後にコンサート見に来たのは、高3の冬なんです。。。

でも、誰のコンサートだったのか、思い出そうとしても、どうしても思い出せない。


男性でロックでグループで日本人だったような気がするのだけど。


その時、噴水前で友達を待っていたこととか、着ていた服とか、自転車での帰り道のことは、とてもよく覚えているのに(笑)。


うーん、誰のコンサートだったのだろう。 

27年前に流行っていたグループ??

何かピンと来た人はコメントください(笑)  


Posted by まはろ at 04:50Comments(3)音楽

2009年10月08日

除草剤耐性雑草

夜の23時頃のBSニュース。
(時間と番組名確認していたわけじゃないのですが、大体これくらいの時間だったと思う)

アメリカで、除草剤が効かない雑草が畑に生い繁って、大変な事になっているという。
(それもすっごく太くて大きくて、雑草というより、雑木みたいな感じだった(笑)。)

大豆と綿花畑での事だと言っていたように思います。


専門家の見解として、”除草剤の撒きすぎによって起きたのだろう” という一言だけがTVでは言われていましたが


【遺伝子組み換え作物】

の事を考えたのは、多分、私だけではないはずです。


大豆、綿

と、聞いただけで、すぐに ラウンドアップ という除草剤の名前が出てくる人も居る事でしょう。


少し前(2003年)のニュースですが、

http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/jyosouzaigakikanai.htm


ここを見ると、遺伝子組み換え作物と、除草剤耐性雑草との関連がよくわかります。



さて。

小学生の頃(ですから、今から30年前)に、こんなSFを読んだことがあります。

トリフィド時代 ~食人食物の恐怖~


トリフィドという語感が覚えやすかった事と、植物が人の手を離れて地球を覆っていく様子がなんだか恐ろしくって、いまだによく覚えているのですが


なんだかもう一度読んでみたくなりました。  


Posted by まはろ at 04:24Comments(0)思うこと。。。

2009年10月05日

今見ると、ちょっとヤバイと思う

ご存知の方いるかしら?

”Japan” のSometimes I Feel So Low

http://www.youtube.com/watch?v=AGcteC2_H2c


この退廃的というのか、やる気なさそうな演奏。
(もちろんわざとやっているのだろうけれど・・)


特にギターとキーボードの人・・・
(名前は既に忘れた)

ちょっとヤバくないっすか?(笑)


当時は、なんとも思わなかったけれど、今見ると

笑えてしまうのは、なぜ?(笑)


このメンバーの中で、デヴィッド・シルヴィアン(中央金髪ヴォーカル&ギター)が目立っているのは当たり前だけれど

今見ると、ミック・カーン(赤い髪のベーシスト)の存在感もやっぱりすごい、と思う。


ちょっと調べてみたら、ミック・カーンの誕生日は、1958年の7月24日。

この年は、マドンナ(8月16日)も生まれているし、マイケル・ジャクソン(8月29日)も。

(デヴィッド・シルヴィアンもこの年の2月23日生まれ。)


もしかして、1958年は、ミュージシャンの当たり年?(笑)



中3の時に、このデヴィッドの写真を持って美容院に行き、

『こんな髪型にしてくださ~い♪』

と、言ったら鼻で笑われたのは、何を隠そう 私です(笑)。  


Posted by まはろ at 00:20Comments(2)音楽

2009年10月04日

自分に起こっている事の意味を

20年後、30年後に知ることだってある


人生なんて、それくらいのスパンで見ないと、本当に何が起こっているのかはわからないものだ  

Posted by まはろ at 03:43Comments(0)

2009年10月03日

”普通であること”へのこだわり

朝起きて、顔を洗って、支度をして、会社(あるいは学校など)に行く。

休みの日には、ドライブに行ったり、友達と遊んだり、ショッピングしたり。

そんな普通のありきたりな毎日。

誰にだって出来ることだ。


”健康” であれば。


インフルエンザになる、 何かの発作が出る。

どんな病気でもいい、 何かの病気になったとしたら、どうだろう?



普通にベッドから起き上がる事が出来ない。

仕事に行ったり、部屋を片付けたり、料理を作ったり、お風呂に入ったり。

そんな普通のことが出来ない。 でも、当たり前である。


だって、病気なんだもの。


でも、精神の病のなりはじめに、それを受け止めてくれる人がまわりにどれくらいいるのだろう?

そして、自分自身もだ。



学校や仕事に行けない自分。

部屋の片付けや料理や洗濯が出来ない自分。

友達と普通にコミュニケーションすることが辛くなって、メールや電話をしなくなる自分。



そんな行動に対して、まわりも自分自身も、実はとても冷たいのではないか。

私には、社会全体が、とても冷たいように感じるのだ。



だから、状況を改善するために

普通であるために


医者に行って薬を貰う。



これまで出来ていた、あの普通の行動が出来るように。 

まわりに迷惑をかけず、会社に行って仕事が出来るように。

家族に迷惑をかけず、ご飯の支度が出来るように。



でも、本当に必要なことは、そうではないんじゃないか。


当たり前の事が出来なくなる時期があったっていいんじゃないか。



会社にもいけない、たとえ行っても、仕事も満足に出来ない。

家の事もまともに出来ず、ずっと寝ている。

まわりからみると、ただのグータラだ。


だけど、本当は、そんな時期があったっていい。


会社は首になるかもしれない。

お給料は無くなって、生活は苦しくなるかもしれない。

家の中は汚くなって、ほこりがたまるかも。



だけど、それが何だっていうのだろう。

そんなことが、そんなに大事なの?


もっともっと大切なこと。


その人がその人らしくいること。



傷ついているのなら、深く傷つけばいい。

誰にも会わずに、ただ布団の中で、泣いている日が1年続いたっていい。

貯金なんて、全部使い果たしたっていい。



~~生きてさえいれば~~



どうにだって出来るのだ。


傷ついていたり、まわりに対応できなかったり、社会になじめなかったり。


時には、そんな自分でも、いいんじゃないか。


だって、それがその時の、自分なんだもの。


そして、それは一生続くわけではないのだから。



普通の生活を送ることに、こだわりすぎて

それが出来ない自分を責めたり、罪悪感を持ったり



社会全体が、もっと理解して

脱落した人を受け止めてあげられれば



そうしたら、きっと



精神の薬など、今の半分くらいは使わなくたって

みんな回復していくのだ



抗うつ剤、向精神薬、睡眠薬

そんな薬がいま、日本でいったいどれくらい使われているのか。



アメリカでは、いま、医者の処方薬による依存症が大きな問題になっている

けして、アメリカの二の舞になってはいけないと思う

医療システムが違うから、大丈夫?

だけど、その後を追いかけているような、今の日本



何も出来なくなる時期があったっていい。

誰にも会いたくなくて

家に閉じこもって



いつかは必ずそんな状態から抜け出す時が来るのだから
  

Posted by まはろ at 05:55Comments(2)思うこと。。。

2009年10月02日

カンパン

最近、私はオッサンに

『おい、カンパン』

と、呼ばれている・・・・


なぜに、カンパン?




『看板娘のことかい?』 と聞いたら


乾パンに顔が似ているからだと言う・・・・


きっと、面積が広くてのぺっとして、どこに目と鼻があるかわからないと言いたいのだろう。



でも、いいよ、乾パンは、非常時には食べられるんだもんね。

重宝するんだもんね。


いざという時、泣きついても食べさせてあげないもんね。


そういえば、今年は台風がほとんど来なかったね。  

Posted by まはろ at 05:26Comments(0)日常のこと

2009年10月01日

問題と意識

何か大変な状態であることが、問題なのではなく

大変な状態なのだ、とあなたが意識していること。

それが問題なのである。


同じ状態で、あなたがそれを大変な事だと意識しなくなったとき

はじめて、問題は解決する。


そして、その時は、必ず訪れる。

すべては、あなたの意識次第だ。  

Posted by まはろ at 03:37Comments(0)思うこと。。。

2009年09月30日

青島へ・・・

今日は、久しぶりの星の仲間との集まり。

何気に、この集まり、もう1年以上続いています。



まずは、ジールで・・・



豆カレーを。。。

ヘルシーでおいしかった・・・

豆腐のケーキも食べたけれど、写真を忘れちゃった。



タロットで・・・私たちの未来を占う

ふふ。 すごくいい感じ。




ジールさん、長居してすみませんでした。


話したりない私たちは、青島パームビーチホテルに移動して・・・



雪花氷(しぇーほぁびん)を食べる


これ、毎日でも食べたい。 カキ氷みたいに、必死で食べなくてもあっという間に食べれます。


最後、中華料理屋さんへ・・・


どんだけ食べるんだ、と言われそうですが(汗)




今日は、途中大雨も降っていたけれど、そのせいか?

なんだか時間が止まってるような、不思議な空間を4人占め。


なんとなく、はるか昔の若い頃の ”バンド会議” を思い出した。

その理由は、また今度・・・・  
タグ :占星術


Posted by まはろ at 03:27Comments(3)占星術

2009年09月29日

セプテンバー

この9月は、どうしてだか、重い人が多かった・・・

抱えている問題はもちろん、みなそれぞれ違うのだけど

その問題と向き合っている姿勢がとても苦しそうで

普段はそういうエネルギーにはほとんど影響を受けない私も

なんだかずっと重たい気持ちを引きずっているような、そんな9月でした。

(私の中では、ずっと反省続きで・・・個人的に謝りたい事も沢山・・・自分の中の乙女座っぽさが前面に出てきた月だったのかもしれません)



さて、”セプテンバー” というと、アースウィンド&ファイアーを思い出すか、それとも竹内まりやか。(どっちにしても古っ)

http://www.youtube.com/watch?v=9Lw9CvTRjvY

(↑ どっちだと思う?)


今聴いても、胸にキューンっときますね・・・

あの頃の9月の風の匂いとか胸の切なさとか。 

きっと一生忘れないんだろうなぁ・・・  


Posted by まはろ at 04:14Comments(4)

2009年09月28日

2年前にみたもの

2年くらい前の話ですが、ミルトン・エリクソン(天才セラピストと言われた人。NLPやっている人はお名前をご存知だと思う)の手法で、未来催眠をやったんですよ・・

まぁ練習という感じで、何人かの方々と、相互にセッションをさせていただいて。


その時、自分が見た未来っていうのは、すっごく意外だったんですね。

みんな仕事が発展していたり・・っていう具体的なものを見ているのに、私がみたのは、本当に

『えっ、これは何?』

っていうくらい、想像もしていなかったもの。



大きな樹のまわりでみんなで手を繋いでいたり

イルカと泳いでいたり・・・


でも、ま、それは ”願望” といえば、いえなくもないし、

そういう未来も、アリかもね、って思えるのですが



もう一つ。  どうしても 納得できないようなものを見たのですね。

で、その時、私はそれを笑い飛ばしてたんですよ・・・



『こんなこと、絶対ありえ~ん!!!』

って。


ところが、最近。 そうこの9月に入ってからなので、ほんのつい最近なんですが。

なんだかそのヴィジョンが、どうも笑い話ではないような気がしてきまして。


まっ、恥ずかしいので、ここにはその内容は書けないんですけどね(笑)


2年前に今の私の行動や状況を既にわかっていたとしたら

やっぱり、恐るべし。 潜在意識って、感じですよね。

  


Posted by まはろ at 04:31Comments(0)思うこと。。。

2009年09月27日

頭に・・・

今日ね、ずーっと、頭痛かったんです。

えと、頭痛じゃなくって、なんていうんだか、頭のまわりとか表面がね、痛かったの。

誰かが強く思ってくれたりすると(←好きとかそういう思いじゃないよ(笑))、起きる現象なんだけど

今日のはちょっといつもと違って、超強力っていうか、惑星なみ?(笑)


なんだろね?


誰か(私がテレパシー送ったかも?って)思い当たる人・・・いる?(笑)  

Posted by まはろ at 04:00Comments(4)思うこと。。。

2009年09月25日

治ったんですよ。。。

ええ、巻爪が。

もうすごかったんです。

端っこのほうが、海苔巻きかロールケーキかってくらいに、ぐる~んっと周っちゃって。


でもね、何もしないで治っちゃった。

それも、両方いっぺんに。


何で治ったと思います?



あのね




東京行かなくなったら、治った(笑)。


結局、足に合わない靴で歩きまわっていたのが悪かったんやね。  
タグ :巻き爪


Posted by まはろ at 04:19Comments(4)日常のこと

2009年09月24日

キャ~!!なんてことなの!

私の驚き・・・

さて、なんだと思います?(笑)


あの、ちょっと前に話題になった 定額給付金 ってやつ。

皆さん、覚えてますか・・?


なんかね、あんまり気が進まなかったんです。

だって、たった1万2,000円を貰うために、税金がすごく使われちゃうわけでしょ?

なんだかねぇ・・・と、思って・・・



でね、勘違いしていました。

締め切りが11月だとばかり思い込んでたんです。


だから、11月の締め切りギリギリに申し込めばいいや、って。


でも、なんか、2日くらい前からやけに、胸がうずくんです。

きゅうふき~ん、きゅうふき~ん、って(笑)。

別にニュースで見たわけでもなく、誰かの話に出たわけでもなく。


どうしてなんだろう??

どうして今頃?


まさか、締め切りがもうすぐとか?

いやいや、締め切りは(たしか)11月だったもん。 カンケーないよ。


と、思ったのだけど、胸騒ぎが激しくて、仕方なく書類を開けてみたら
(注: この時、初めてあけました(笑))


え~と。 申し込み締め切り日は・・・


9/25?

しかも、郵送のみ?



じゃあ24日(今日)中に送らないと間に合わないじゃーーん。


やば。 マヌケな私。

どうやら、私が見た締め切り日って、他県のだったよう(笑)。

県が違うと、締め切りも違うのね(汗)


夜中ですけど、今から申請書、ポスト投函してきます(笑)  

Posted by まはろ at 03:27Comments(0)日常のこと

2009年09月21日

ベルベット・イースター

昨日、夜中(深夜2時~)に、NHKで、中森明菜の番組の再放送があって、それを見ていた。


今年の7月に発売された 『フォーク・ソング ~歌姫哀翔歌』 のCDの中から数曲歌っていたのだけど

中でも 『ベルベット・イースター』 が、とってもとっても良かった。


この曲の入ったユーミンのアルバム 『飛行機雲』 を、私は持っていたのだけど、

それは父親が、なぜか会社から持ち帰って、私にくれたものであった(笑)。


まだ小学生だったので、多分曲の意味とか全然理解してなかったと思うのだけど、それでも、とても印象に残っているアルバムで、

そして中でも、この曲が一番好きだった。



なぜ、この曲がそんなに印象に残っているのだろう、と考えたのだけど、どうやら

『ベルベット・イースター』 という言葉の意味が当時はわからなくて、それが気になっていたような気がする(笑)。
(今でも、なぜ、ベルベットなのかはよくわからないけど・・・)


ウィキを見ると、イースター(復活祭)の日にちは、春分の日の後の最初の満月の次の日曜日 だそうで、なんとなく、へーえ、と思ってしまった。
(多分、占星術に興味のある人は、この文面にピピッと反応するはず(笑))


44歳になった明菜ちゃんも、素敵でしたよ。  


Posted by まはろ at 05:50Comments(4)音楽

2009年09月20日

これが年を取るということなのね。。。

国民の祝日がわからない。。。

敬老の日は、9月の15日。

ずっとそう信じていたのに・・・


どうやら違うらしい。

ふーん、そういえば、今年はやけに ”シルバーウィーク” ってニュースで言ってるわよね、
じゃあ今年から変わったの?

なーんて思っていたら、なんと2003年から既に違っていたのだとか?!

ほんとかいっ?!! びっくり。 6年も知らなかったの、わたし?(笑)


成人の日も、体育の日も・・・実を言うと、いつなのかよくわからない(涙)


私が中学生とか高校生だったら、すぐに適応できたはずなのに(笑)。

この適応力の無さと、過去へのこだわりと、カレンダーへの興味の無さが ”年を取った” ということなのよね。。。


そして、私はまた来年も同じ事を言うに違いない・・・ガーン


脳というのは、一度覚えた事をキャンセルするのがどうやら嫌いなようだ。


もちょっと脳に刺激のある生活をしないとだわ・・・・  
タグ :国民の祝日


Posted by まはろ at 20:09Comments(2)日常のこと

2009年09月20日

ミニ・イベント

今日、平和台のひむか村の宝箱で、水口麿紀さん主宰のアセンションについて語るミニイベントがあり、ナビゲーターとして呼んでいただきました。

水口さんは都城でアーティストとして、色んな作品を創ったり、ヴォイス・パフォーマンスをやったりと自分の世界を様々な形で表現している素敵な方。

ひむか村の宝箱に彼女の描いたポストカードが売っているので、興味のある方は是非覗いてみてくださいね。


さて・・・今日の集まりですが、オープニングは、ヒロコさんの瞑想ではじまりました。

ヒロコさんの声は淡々としていながら、とても穏やかで居心地が良くて、私はハートにしっかりセンタリングできて、すぐに見失ってしまいそうな自分の本質に戻してもらった感じ。

後は、自由に語ってゆく・・・という感じで、進められていき、話のテーマは様々に飛びましたが、参加者それぞれの方に今、必要な事が出てきていたように思います。

私自身も、最近自分が犯していた過ちに気付く事ができて・・・・自分のまわりに起こっていた出来事についてやっと納得がいきました。

それは 『自分は正しい』 という思い込み。

恥ずかしながら、ついついその罠にはまってしまっていた気がします。


私たちはお互いが鏡のようになって、助け合っているのだなぁと・・・

こんな機会があると、思い知らされますね。


素敵な機会を与えてくださった水口さんに感謝です。




↑ 終わった後のテーブルの上です(笑)。

本当はおいしいおにぎりとかクッキーとかヨモギのお茶とか柿とか、皆さんにいろんなものをおいしくいただきました。
準備も大変だったでしょうに、それを全然感じさせない姿に、感謝、感謝です。


おにぎりも、他の人が作ったものを食べる機会など中々ないので・・・

とても懐かしい味(幼稚園の時のお弁当のような・・・たとえがヘン?(笑))がしました。 これは自分が作ったときには絶対に感じないものです。


たまにこういうイベントも楽しいですね。

また、何かあったら行きたいな。  

Posted by まはろ at 05:06Comments(2)イベント

2009年09月17日

最強エコナ

やっと花王のエコナが、出荷・販売停止となりましたね。

今回販売停止となった理由は、発ガンの可能性のある、”グリシドール脂肪酸エステル” が含まれているから、という事なのですが

もともとエコナの主成分である ”ジアシルグリセロール” についても、発ガン促進の疑いがある、として非常に怪しまれておりました・・・・

こちらのサイトがわかりやすいと思うので、どうぞ。

http://www.mynewsjapan.com/reports/395

http://www.mynewsjapan.com/reports/1097


グリ繋がりで、良く似た名前だし(笑)、わかりにくいと思いますが、要するに

主成分は、もともと、発ガン誘発の可能性がある、と怪しまれていて・・・

しかし、今回、発売停止になった理由は、この主成分ではなく、油の精製過程で副次的に出来てしまう成分(これが他の植物油などと比べてとんでもなく多い量がエコナには含まれているのだとか)が、これまた発ガン性があるという事で。


実に、最強最悪なエコナ。

でもね、花王のサイトには、エコナは安全です、って書いてあるわ(笑)。

花王さん。 安全って言葉の意味、知っているのかな?


エコナの成分については、ずっと前から言われていたことですが、今回のニュースで初めて知った方も多いかもしれません。


対象商品をみると、ドッグフードまであります・・・

http://allabout.co.jp/pet/doghealth/closeup/CU20090324A/index2.htm

どうやら、太り気味のわんちゃんのために開発されたよう。


わんちゃんの健康のために、と思ってせっせと食べさせていた方がいるとしたら
どんな気持ちになることでしょう。


スーパーで、エコナを見ると、1m以上近づかないようにしていた私(←この行動に意味ありません・・・(笑))

でも、ドッグフードまであったなんて、びっくりでした。



こういう情報を ”気にしすぎ” と、笑ってバカにする人もいますが、情報を知った後、何を選ぶかはその人次第ですが

情報すら入ってこないのは問題だと思うのです。


ネットが普及して一番いい事の一つが、情報が手軽に入るようになったって事ですよね。

宣伝文句がいかに信頼できないものか、多くの人が気付けば気付くほど、ごまかしの出来ない社会になるのだと思います。


グリシドール脂肪酸エステルの含有量を減らす事が出来れば、また販売再開死体みたいなことが、花王さんのサイトでは書かれてありましたが・・・

おお。間違えた。 販売再開したい、ですね(笑)

PC誤変換、面白すぎ(笑)。  
タグ :エコナ


Posted by まはろ at 02:19Comments(4)思うこと。。。

2009年09月15日

ゾンビーな人たち。

今日、TVで見たこんな曲・・・

http://www.youtube.com/watch?v=vNBLOAsIzcw



懐かし(?)の、王様。 

途中のギターソロも泣けますねっ(笑)。

2000枚しかCD売れていないとTVで言っていたけれど、もっと売れるといいなぁ、この曲。



そして、先日の日記に書いた、マイケル・ジャクソンの映画の予告編も出来上がったみたいです・・・

http://www.thisisit-movie.com/


50歳のマイケルが飛んだり跳ねたり踊ったり・・・

ひとつひとつの動作が美しすぎてため息が出そう。

死の直前までこんなに生き生きと動いていたなんて・・・

改めて驚きと悲しみがわきあがってきます。



さて、話は変わって。

最近、決断力のない人がすごく多いように感じます。


そんな人は決まって、何か上手くいかなかったり、邪魔が入ったりした時

『まだ私には早すぎたんでしょうか・・・』

と言うんですね。 みんなが口をそろえて同じ事を言います。

日本人的発想なんでしょうか? 民族の呪い?(笑)


たとえば、子供さんを夜親に見てもらうつもりでコンサートの予定を入れる。

結婚してからは夜、コンサートに行くなんて事は全然なかったから、それはもうわくわくどきどき楽しみにしています♪

ところが、まさにその日に小さい子供さんが熱を出すんですね。


そんな時にね

『私はまだ行くべきじゃなかったんでしょうか・・・』 と。


さぁ。 皆さんはどう思います?

まだ行くべき時期じゃなかったから、邪魔が入ったんでしょうか?

神様のお叱りを受けたんでしょうかねぇ・・・



もしほんの少しでも、そんな風に思う人がいるとしたら、その人は、自分の人生の主体が誰だと思っているんでしょう?

自分が心から 『行きたい!』 と思った気持ちは、どこから湧き出てきたんでしょう?

自分の人生をコントロールしている存在(そんなものがいるとしたら、です)と、自分の意識はまったく別物なんでしょうか?


ちょっと(かなり?)古い歌ですが

『いい加減にして~!!』 と歌いたくなっちゃいますですね(笑)


子供が熱を出すのには、ちゃんと理由があるのです。

でも、それはお母さんが何か行う事に神様が反対している訳でも、まだ早いからやめておきなさい、と言っているわけでもありません。


何かが上手くいかなかった時

「あのブドウは酸っぱいんだ」 という言い訳。

確かに、この発想が自分の気持ちをいい方に切り替える事もあります。


でも、”逃げ” として使ってはいけない。

諦めるときも、自分の意思であきらめるのです。

常に、選択権は自分にあるのです。


それを忘れている人は、生きているんだか、死んでるんだか、よくわからないゾンビーな人になります(笑)。

どうぞ、ゾンビーな人にならないよう、意志を持って生きてください。


どんなに色んな力やパワーが存在しても、人間の意志に勝るものは、この世界には存在しないのです。  


Posted by まはろ at 03:40Comments(3)思うこと。。。

2009年09月14日

紙工作スピーカー製作レポート

昨日、モニター当選して送られてきた

自分で作って聴く紙工作スピーカー「PAPER SPEAKER(PSP-NXTシリーズ)」


私に届いたのは、この中の

【コンポーネントステレオタイプ】

でした・・・

サイトを見ると、難易度は1。 どうやら3つの中で一番簡単らしい・・・

どうやら切って貼るだけのような感じだし。 これなら私でも大丈夫かな・・・と、早速作ってみました。



入っていたものは、全部でこれだけ。



意外とシンプルです。





おまけ画像。 みーちゃんのセクシーショット(笑)。






これから、こんな台紙を、線に沿って綺麗に切り抜いていきます。


紙を綺麗に切るには、カッターよね、と カッターを探してきり始めるが・・・・


き、切れない・・・

紙が厚いのか、私の力が足りないのか。


途中でカッターをあきらめて、はさみに持ち替える。


いざ、ちょっきん!!





ああ、カッターと比べてなんて楽なんでしょ(笑)。 いいカンジ。





切り抜いたのは、こんなパーツ。 全部で11枚。





細かな紙くずがいっぱい出ます・・・


新聞紙を下に引いて、製作すればよかったかもしれん。。。




これが製作マニュアル。 シンプルです。


だんだん形になってきましたよ。。。


さて、全部切り終わったら、次はボンドで貼り付けだ。




こんなパーツを貼り付けるわけなのだけど、ボンドがくっつかないため、だんだんイライラしてくる(笑)。




家にあったボンド類を全部出してみた。 

そして・・・とうとう禁断の(?)セメダインに手を出してしまった!!(笑)


セメダインがなぜ、禁断なのかって??

小学生の頃やりませんでした?

工作の授業の後、手についた黄色いセメダインを、必死にはがすって事を・・・


セメダインはさぁ~・・・はみ出なかったら、いいのよね。

はみ出なかったら・・・

そしたら、きっと綺麗に作れる(はず)。


そして、とうとう完成!!

なんと、3時間もかかりましたわ(笑)。




ジャーン。 写真って偉大。 なんかそれなりに見える(笑)。




スピーカー部分は、こんなカンジ。 ちなみに、このスピーカーから音が出るわけではございません。

これは単なる飾りですね。


アンプのとこ、見たい?

あはは~。 見せたくないな(笑)。



よく見ると、とってもキチャナイ(笑)。 とにかく出来上がればいい、という気持ちで作ったのがみえみえ(笑)。



大きさがわからないと思うので、前にカッターを置いてみた。



ちっちゃいですね(笑)。

紙ですから、重さもむっちゃ軽い!(笑)。



さて、完成して繋いで音を出して・・・感想を・・・



まず、これね、電源がUSBなんですよ。 だから使い道は、PC用とかになると思うんですけど、ステレオじゃなくってモノラルなんですね。

けして悪い音ではないと思うんですが、今はみんなPCで音楽聴く時代ですから、このスピーカーでPCの音楽聴くっていうのはちょっと辛いかもしれません。

PCで聴くもの(たとえば、youtube)って、作品によって音量がむちゃくちゃ違いますが、これは手元ボリュームもないので、ちょっと危険です。

どうせなら、電源必要なしで、ポータブルプレイヤー専用のスピーカーというコンセプトにして欲しかったな。
(乾電池式にすると、紙製だと、電池ボックスの耐久性が問題になると思うので)

USBの充電器??持っていると、持ち運び出来ます、みたいな事が書いてあるんですが、あんまり多くの人は、そういうモノ、持っていないと思うんですよね・・・


でも、工作好きな人は楽しめるのだろうと思います。 カッターとかボンドとか大人になったらほとんど使わないし。

小学生の男の子が、夏休みに(もう終わっちゃったが)パパと一緒にこんなの作ったら楽しいかも。

値段もお手頃だしね。



あと、家に置いといて、遊びに来た友達に

『みてみて、これ。 私が作ったスピーカーなの。 

今流行りの、とってもエコな紙製なの。 地球のこともちゃんと考えてるのよ。』

って、アピールしたい人にはいいかもしれませんね。



作る過程を楽しむ

出来上がったものは、見て楽しむ


多分、そういうコンセプト。

綺麗に貼り付けられる人は楽しいんだろうなぁ~(笑)


プリンストンテクノロジーでは、こんなコンテストも開催されているようだし。


どんな作品が優勝するのでしょうか。 興味あります。

世の中には、すごい物創る人がいますからね~。

工作好きの人は是非、チャレンジしてみてくださいね!!


私は・・・この作品程度が限界ですね・・・(笑)  


Posted by まはろ at 00:45Comments(3)日常のこと