2009年04月19日
宿題の回数は・・・
誰もコメントしてくれなかった回数です、私はサミシイです(笑)。
さて、1日目。
オッサンが小麦粉をこぼしました。 床一面に・・・
『あ゛~』
もったいないというより、さっさと逃げました(笑)。
オッサンはなぜ小麦粉なんて触っていたのでしょう?
そう。 何を思ったのか、てんぷらをしていた私の横にきて突然、イワシに小麦粉をつけ、油の中に投げ込んだのです(笑)。
そして、油は・・・汚れました、ええ、もうてんぷらには使えません。
『イワシはこんな風に揚げないよね、普通・・・油がもったいない・・・』
(あっ、しまった!(笑))
2日目。
オッサンが冷たいお茶を飲みたい、と言い出したので、ポットにお茶と氷をいっぱい入れてあげました。
すると、なんてことでしょう。
私の大好きな氷が・・・・
もう冷凍庫に残ってないじゃありませんか・・・
ほんの少し残った氷を見ながら
『あんなに氷あげなければよかったなぁ・・・しまった・・・』
と、考えていたのは、何を隠そう私です(笑)。
まだまだ人間できてません。 偉そうな事を書いている割に、私が一番修行が必要なようです(笑)
さて、1日目。
オッサンが小麦粉をこぼしました。 床一面に・・・
『あ゛~』
もったいないというより、さっさと逃げました(笑)。
オッサンはなぜ小麦粉なんて触っていたのでしょう?
そう。 何を思ったのか、てんぷらをしていた私の横にきて突然、イワシに小麦粉をつけ、油の中に投げ込んだのです(笑)。
そして、油は・・・汚れました、ええ、もうてんぷらには使えません。
『イワシはこんな風に揚げないよね、普通・・・油がもったいない・・・』
(あっ、しまった!(笑))
2日目。
オッサンが冷たいお茶を飲みたい、と言い出したので、ポットにお茶と氷をいっぱい入れてあげました。
すると、なんてことでしょう。
私の大好きな氷が・・・・
もう冷凍庫に残ってないじゃありませんか・・・
ほんの少し残った氷を見ながら
『あんなに氷あげなければよかったなぁ・・・しまった・・・』
と、考えていたのは、何を隠そう私です(笑)。
まだまだ人間できてません。 偉そうな事を書いている割に、私が一番修行が必要なようです(笑)
勘違いシリーズが終わって・・・
私達はみな、大きな勘違いをしている~その7~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その6~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その5~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その4~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その3~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その7~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その6~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その5~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その4~
私達はみな、大きな勘違いをしている~その3~
Posted by まはろ at 03:34│Comments(3)
│勘違いシリーズ
この記事へのコメント
中々愉快な・・・ボケ・ツッコミではありませんか???
楽しい修行の方が、長続きすると思うのは私だけでしょうか?
私も・・・おっさんのように・・・鰯に粉だけ振って 素揚げにします。
だから・・・初めから捨てる前の油の時のメニューです。(笑)
鰯だけでなく、小あじとか・・・
私とオッサン・・・・案外似ているのかな???(笑)
楽しい修行の方が、長続きすると思うのは私だけでしょうか?
私も・・・おっさんのように・・・鰯に粉だけ振って 素揚げにします。
だから・・・初めから捨てる前の油の時のメニューです。(笑)
鰯だけでなく、小あじとか・・・
私とオッサン・・・・案外似ているのかな???(笑)
Posted by サリー at 2009年04月19日 07:21
まはろさんこんにちは!お久しぶりです(^0^)さて、宿題の回数ですがそれこそ昨日一回仕事中に感じました…(>_<)いつも過敏なまでに意識してしまっている仕事のパートナーが昨日の自分より多少気持ちに余裕を持っている…って感じてついネガティブになってしまったんです(*_*;最近疲れモードなのは自覚しているので自分は自分!って冷静になるよう心掛けましたがやっぱりちょっと面白く感じてない自分がいましたね…( ̄― ̄)
Posted by joy at 2009年04月19日 10:31
>サリーさん
イワシね、結構大きかったのですよ。
私ならフライパンだなぁって思いながら見てました(笑)。
小あじはおいしいよね♪
南蛮漬けとか食べたいなぁ・・・
>joyさん
気付く事がまず1歩ですよね♪
気付いたら変えられますもん。
無意識だとね、困ったちゃんですけどね(笑)
イワシね、結構大きかったのですよ。
私ならフライパンだなぁって思いながら見てました(笑)。
小あじはおいしいよね♪
南蛮漬けとか食べたいなぁ・・・
>joyさん
気付く事がまず1歩ですよね♪
気付いたら変えられますもん。
無意識だとね、困ったちゃんですけどね(笑)
Posted by まはろ
at 2009年04月20日 02:52
