にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします♪

2009年10月08日

除草剤耐性雑草

夜の23時頃のBSニュース。
(時間と番組名確認していたわけじゃないのですが、大体これくらいの時間だったと思う)

アメリカで、除草剤が効かない雑草が畑に生い繁って、大変な事になっているという。
(それもすっごく太くて大きくて、雑草というより、雑木みたいな感じだった(笑)。)

大豆と綿花畑での事だと言っていたように思います。


専門家の見解として、”除草剤の撒きすぎによって起きたのだろう” という一言だけがTVでは言われていましたが


【遺伝子組み換え作物】

の事を考えたのは、多分、私だけではないはずです。


大豆、綿

と、聞いただけで、すぐに ラウンドアップ という除草剤の名前が出てくる人も居る事でしょう。


少し前(2003年)のニュースですが、

http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/jyosouzaigakikanai.htm


ここを見ると、遺伝子組み換え作物と、除草剤耐性雑草との関連がよくわかります。



さて。

小学生の頃(ですから、今から30年前)に、こんなSFを読んだことがあります。

トリフィド時代 ~食人食物の恐怖~


トリフィドという語感が覚えやすかった事と、植物が人の手を離れて地球を覆っていく様子がなんだか恐ろしくって、いまだによく覚えているのですが


なんだかもう一度読んでみたくなりました。



同じカテゴリー(思うこと。。。)の記事画像
9月4日
タロット。すご。
改めて癌について考えてみる
カンが鋭いのか、念が強いのか。。。
人にはいつも
朝
同じカテゴリー(思うこと。。。)の記事
 Happy Xmas (2009-12-26 00:25)
 心のよりどころ。 (2009-11-16 06:18)
 こんな事を書いたら・・・ (2009-11-15 04:10)
 怒りというエネルギー源 (2009-11-13 03:01)
 太陽 (2009-11-07 02:27)
 運気をあげる (2009-10-28 03:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
除草剤耐性雑草
    コメント(0)