にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします♪

2009年01月08日

またゲリーの話・・(笑)

しつこいって?(笑)

いや、わたし、ここ4年ほどは、もう彼のワークにも出ていないし、まったく彼の事を気にしているわけでもないんですけど。

ちょうど、彼にリーディングしてもらった時期は、私の大きな転機の頃だったので、とても印象に残っているんですよね。



まぁ、話は昨日の続き、というか、追記みたいな感じです。



昔のわたしは、働いていた仕事を辞めたくて、辞めたくて
(それはとても憧れて入った仕事で、やりがいもあったのですけど・・・だんだん自分の本当にやりたい事に目覚め始めたら、興味がなくなってしまったんですね)
そして、今の仕事で独立したいという願望がありました。


それをゲリーに相談したときの事です。


彼は、非常にはっきりと。 そう、力強く断言しました。






『あなたは、(セラピストには)向いていない』





ガ~ンガーン


ええ~っ。 そんなぁ。 だって、それ以外、何も自分の将来として考える事は出来ないのに。

それでも無理なんですかぁ?泣き




彼が向いていない、と言った理由は、私の共感能力に原因がありました。

つまり、『人の心の痛みを自分のものとして感じてしまう』 それがダメだというのですね。



要するに、人の悩みや問題を自分のものとして抱え込んでしまっては、仕事としてのセッションは出来ない、と。

今なら、この意味は、非常によくわかります。


でも、こう言われて、わたしはすごく悔しかったのです(笑)。

だから、『絶対克服して、絶対にやってやる!』 と、その瞬間に心に決めたのでした。 反抗的な私らしい発想ですねぇ(笑)。


そして、その8ヵ月後、仕事を辞めることを決めた後で、再度ゲリーに会いました。


そこで言われた言葉は、実はあまりよく覚えていません(笑)。

なぜなら、非常に褒められたからです。 

嬉しいのはもちろん嬉しかったんですけど、私には、最初のインパクトのほうが強くて、心の中で

(え~? 信じていいの~? きっと褒めて伸ばそうとしているのよね) みたいに、疑ってたんですね(笑)。


でも、今思うと、彼は非常に自分に正直というか、ストイックなくらい、正直な方で、
けして、お世辞や、綺麗な言葉で濁したり、とかしない方なんで、信じても良かったんだろうと思いますが。


で、まぁ、私は他人の問題を他人の問題として扱う事を覚えたわけです。


これは、私をとても楽にしてくれました。

いっきに肩の荷が降りた感じです。



でも、ある日、ふと考えました。

私が本当にやりたかったことは、なんなんだろう、と。


私という存在は、まわりの環境も含めて、『わたし』なんです。

まわりの人が問題を抱えていたら、それは当然、その環境を創っているわたしにも責任があるはず。

まわりの人が苦しんでいる姿をみるのは、時に自分自身の苦しみよりも辛いときがあります。

まわりの苦しみは、実は自分の苦しみでもあるのではないかしら、と。



私とまわりの人は違う思考、違う感情、違う価値観、違う人間であるけれども、でも、とても深い部分の意識を共有しているのだから

私が変われば、まわりも変わる。

だったら、私は私のまわりのすべてが、「それは私の問題でもあります」と宣言してまわりたい!!



いや、まぁ現実はそんなわけにはいかないんですけども(笑)。

理想です。願望です。 でも、そう感じたときに、それが自分の真実でもある、と思ったのです。



もし、私はいま、ゲリーに


『あなたはセラピストには向いていない』


と、言われたら

多分、はっきりとこう答えると思います。





『いいえ、だからやるのです』 と。



けして、私が誰かの問題を肩代わりする訳ではないのです。

『私に頼って、私が助けてあげるから』 ではないのです。


ここに誰か一人、何かの問題を抱えて苦しんでいる人がいれば

その問題に『一緒に立ち向かおうよ』、と言ってくれる人がたった一人この世の中にいれば

人間は最大のパワーを尽くす事が出来るんです。

もちろん、それはその人自身の力であり、他の誰の力でもありません。


そして、最大の力を尽くして、臨界点に達したときにだけ



この世界では





奇跡が起きる





それを私は体験したい。 もっと。 いっぱい。 たっくさん!!


ただの欲張りです(笑)。


だけど、自分のまわりの世界とどう関わるか、それをきちんと定義して宣言しておくことは
とても大切なことだと思っています。




私は自分の世界すべてを創造している存在です。
そして、その責任を受け入れます。





や~~文章、長くなったな(笑)。 こんな時間まで何してるんだか・・・アセアセ


同じカテゴリー(思うこと。。。)の記事画像
9月4日
タロット。すご。
改めて癌について考えてみる
カンが鋭いのか、念が強いのか。。。
人にはいつも
朝
同じカテゴリー(思うこと。。。)の記事
 Happy Xmas (2009-12-26 00:25)
 心のよりどころ。 (2009-11-16 06:18)
 こんな事を書いたら・・・ (2009-11-15 04:10)
 怒りというエネルギー源 (2009-11-13 03:01)
 太陽 (2009-11-07 02:27)
 運気をあげる (2009-10-28 03:41)

この記事へのコメント
へえ~。ゲリーとは見解の相違だなあ。 ま、彼も若かったのかもね。
わたしは、共感能力が一番大事だと思うなあ。深いとこでつながって
感じてなかったらチャネリングでもヒーリングでも何のためにやるのって
感じがしちゃうもんねえ。セラピストに必要不可欠なのは真の共感能力
+クールなユーモア(宇宙的FOOL)だと思う。
Posted by powerofheart_739@yahoo.co.jp at 2009年01月08日 16:19
まはろさん 今日の私を見てたのっ? てっ勝手に思いながら、読んで
嬉しくって涙がでましたよっ。

今日、私、姉に 覚悟をきめたんだっ!! って宣言して、一緒に頑張るんだっ て自分に再確認した日でした。

まはろさんに共感できるところがあって、とっても嬉しいです(^-^)
Posted by ちえ at 2009年01月08日 21:49
>powerofheartさん

えへ♪ コメントありがとう♪♪
ゲリーは、きっと今もあんまり変わっていないと思います(笑)

なんか私的には、突き放されたのが良かったんだろうな、と今なら思います。

クールなユーモア、いいですねぇ・・・

シリアスになりすぎず、すべてがジョークみたいな・・・
そんな感じかしら・・・

う、違うかも。 ごめんね、おバカで。


>ちえちゃん

そうなんだ~!!
まさに、グッドタイミングなのね♪

覚悟を決めると、物事がその方向に進むのすごく早くなるよ~。

これからが楽しみ!!
Posted by まはろ at 2009年01月09日 03:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またゲリーの話・・(笑)
    コメント(3)