にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします♪

2009年01月05日

年末に買ったレモンが・・・

なんとっ!!

たった1週間で腐ってしまいました~!!(笑)


いや、まさか。

たった1週間で腐るなんて思いもしなかった。


っていうか、腐ったレモンって生まれて初めてみましたっ!!(笑)


皆さんも、レモン買って・・・冷蔵庫に入れて・・・

そのまま忘れて・・・

はっと気がついて1ヵ月後にみたら、まだ買った時のままだった、と。

そんな経験がきっと1度や2度はあるはず(笑)。


うわ~~タラーッタラーッ

だとしたら、いかに防腐剤をたくさん使っているかって事かしら?


ちなみに、腐ったレモンは、近所の八百屋さんで、5個100円で買いました。

産地は書いてなかったけれど、多分、県内のものです。


腐って嬉しいって、おかしな話だけど、いま、生活の中にあまりにも
『腐らなくなったもの』 が増えていると思いませんか?


今まで見た事がなかったから、腐らないのが当たり前だと思っていたけど、きっと
ネーブルやグレープフルーツなんかの輸入柑橘類も、みんな本当はミカンのように、カビカビになるものなのよね。


カビカビカビ~悪魔


カビ怖いけど、でも、カビが生えないほうが、きっともっと怖い。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事画像
都城~高原に行ってきました
紙工作スピーカー製作レポート
好きなんです
当たっちゃいました
茶熊。白熊。 そして、水星リターン。
色んな紅茶が届きました
同じカテゴリー(日常のこと)の記事
 2回目の・・・ (2009-11-18 20:16)
 50TAが好き! (2009-11-05 03:40)
 いろいろつぶやき。 (2009-10-25 04:07)
 命のはかなさと素晴らしさ (2009-10-23 05:21)
 都城~高原に行ってきました (2009-10-11 04:06)
 思い出したタイトル (2009-10-09 05:09)

Posted by まはろ at 03:33│Comments(5)日常のこと
この記事へのコメント
あっ、書き込みが3時33分だ↑。 なんか嬉しいな(笑)
Posted by まはろまはろ at 2009年01月05日 03:35
そうなんです・・・
1月1日の賞味期限のパン
まだカビもはえずに美味しそうなのです。
置いとく私も、バカなのですが(笑)
Posted by サリーサリー at 2009年01月05日 09:39
そうだ・・・腐らないって実は怖いことだよな~。

「最近の人間の体は、死んでも腐らないんだって」
という都市伝説も信じてしまいそうなほど、
私たちの体には防腐剤がいっぱい取り込まれてるんだろうな(+_+)
Posted by スニー at 2009年01月05日 15:29
あけましておめでとうございます。
本年も「地域ブログみやchan」のメインコンテツである
「加盟ブログ」としての記事の更新を楽しみにしています。
本年もよろしくお願いいたします!

人間も同じく。生きているのか死んでいるのか分からない失敗をしない人生を選ばないようにしたいと思います。(あくまで@焼きあじ論)
Posted by @焼きあじ at 2009年01月05日 15:47
>サリーさん

うちにもあります・・・
もっと古いのが・・・(笑)
捨てるのも、怖いような(おぃ)


>スニーちゃん

以前クレイを使った、手作りの化粧品作ったとき、すぐにカビが生えて、その時初めて 『化粧品ってカビるんだぁ』 と思いました。
カビないと思っているもの、本当はカビるのが当たり前なんですよね。


>@焼きあじ様

失敗。 いいですね~。
最近、すごく魅惑的に響く言葉のひとつです(笑)

後悔しない精一杯の生き方を私もやりたいです♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by まはろまはろ at 2009年01月06日 04:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末に買ったレモンが・・・
    コメント(5)