にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします♪

2009年05月02日

新型インフルエンザに密かに対策してみる

新型インフルエンザに密かに対策してみる

↑ ピーターラビットがもう一匹増えました(笑)


なんだか3匹いると、お父さんとお母さんと子供って感じ。

タグがついたままなのは、タグ好きだから(笑)。


洋服でも何でもしばらくはタグを取りたくな~い、っていう。
(ただし、お気に入りのもののみ)

新車の座席にかぶっているビニールと同じようなものでしょうか(笑)。



今日はちょっとした新型インフルエンザ対策してきました。

対策といっても、

お買い物とか病院行って喘息のお薬貰ってきたりとか。 

インフルエンザ流行りだしたら、病院には行きにくくなるだろうし、慢性呼吸器疾患があると症状が重くなりやすいので、インフルになる前に薬くらいはちゃんと備蓄しておこうと(笑)。


新型インフルエンザに密かに対策してみる

↑ これ、何かわかる人はいないでしょう(笑)


喘息の薬を中に噴霧して、その空気を吸うことによって、上手に薬が吸引できるという優れもの。


薬局で、

『↑のようなの、欲しいんですけど。 昔持っていて、もう無くしちゃったんですよねぇ』

って、言ったら、

『それ、メーカーさん、もう作っていませんよ』

と・・・


ええ、ほんとですかい?

こんな便利なものを作らないなんて・・・



しかし、薬局の方は、中に行って、少し探してきてくれて・・・・

すると1個だけ在庫があったので、それをくれました。

ヤッター♪ 聞いてみるもんだな。



そりゃあね。

もう2年お薬貰いに行ってなかったもの。

2年も経つと、薬も無くなったり、変わったり、色々変化ありますわよね。



この病院の先生は、(冬に)インフルエンザにかかった、と主張する私に対して

『気のせい、気のせい』

と、言い放ってくれた方で、腕には超豪華~なロレックス&茶髪という、命に関わる病気になった時には、他を受診したいと思わせるような先生なのですが、権威的ではなく話しやすいので、嫌いではないです(笑)。


インフルエンザ対策を聞いたら

『人ごみに行かないこと』 が一番だと・・・


人ごみって、あーた。

スーパーだって、銀行や郵便局だって、ある意味人ごみだし。

まさか家の中に籠もっていろというのかしら。

でも、きっと本当のところ、そうなんでしょう(笑)


GWに人ごみの中に行かれる方はお気をつけくださいね。



同じカテゴリー(日常のこと)の記事画像
都城~高原に行ってきました
紙工作スピーカー製作レポート
好きなんです
当たっちゃいました
茶熊。白熊。 そして、水星リターン。
色んな紅茶が届きました
同じカテゴリー(日常のこと)の記事
 2回目の・・・ (2009-11-18 20:16)
 50TAが好き! (2009-11-05 03:40)
 いろいろつぶやき。 (2009-10-25 04:07)
 命のはかなさと素晴らしさ (2009-10-23 05:21)
 都城~高原に行ってきました (2009-10-11 04:06)
 思い出したタイトル (2009-10-09 05:09)

Posted by まはろ at 02:33│Comments(0)日常のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新型インフルエンザに密かに対策してみる
    コメント(0)